今年4月入学の1年生より、昨年後半より入学前教育プログラムに通信教育を取り入れました。
テキストは「言語聴覚士科コース総合テキスト」「語彙力テキスト」「計算力テキスト」を用います。
総合テキストは、柳川リハビリテーション学院オリジナルの教材であり、入学前に自習して課題を提出するものです。受講後のアンケートによると、「受講前よりも学力が伸びたと思う」(83%)、「入学後に学習する内容のイメージができた」(94%)、「入学後の学習に、なぜこの教科で学習した知識が必要なのかが理解できた」(100%)、「受講前よりも入学後の学習に対する意欲がわいた」(88%)と、いずれも受講して良かったという回答が多い結果でした。ある受講生は「入学後の学習についてよくわかった。難しいものも多く大変だったけど、頑張りたいと思う」「テキストによる学習を行って、やればやるほど覚える量や勉強する量が増えるということを改めて実感した」と感想を寄せてくれました。
来年度入学生にも、ぜひ積極的に入学前教育プログラムに取り組んでいただきたいと思います。




学院の詳細やオープンキャンパスについては ↓
http://yanagawa.takagigakuen.ac.jp/open_c/
福岡県初の私立のリハビリテーション養成校
専門学校柳川リハビリテーション学院